ホーム » TOMYTEC » TOMYTEC新製品情報

TOMYTEC新製品情報

2023年12月
鉄道コレクション 京成電鉄3600形・3100形 新造車両回送列車 6両セット 15,180
鉄道コレクション 東武鉄道20400型ベリーハッピートレイン4両セット 13,200
鉄道コレクション 富山地方鉄道0600形電車(LRT) 0608号車 3,850
鉄道コレクション 国鉄32系身延線2両セットC 5,060
鉄道コレクション 国鉄32系身延線2両セットD 5,060
鉄道コレクション 富山地方鉄道軌道線デ7000形 7016号車 3,300
ザ・バスコレクション スカニア アストロメガTDX24 JRバススペシャル 3,300

2024年1月
ザ・バスコレクション 西鉄バススペシャル 1,650
ザ・バスコレクション 西鉄バススペシャル専用ケース 2,420
ザ・バスコレクション80 <JH051>全国バス80三重交通 4,400

リンク:TOMYTEC

鉄道コレクション 京成電鉄3600形・3100形 新造車両回送列車 6両セット 15,180
京成電鉄3100形は2019年から導入された成田スカイアクセス線向けの車両です。2019年導入分の車両は2両または3両ずつに分け、3600形3668編成の4両に牽引されて車両製造所最寄りの京急線金沢八景駅から都営地下鉄浅草線経由で京成電鉄の宗吾車両基地まで回送されました。牽引を担当した3600形は編成組替により先頭車のみで組成された3668編成でVVVF制御車の高い性能を生かして機関車代用に使用され、通常時は金町線などの支線区をメインに一般営業車として活躍しています。
本製品は2019年7月26日に実施された3152編成の2両が回送された姿を再現いたします。 京成電鉄株式会社商品化許諾済

鉄道コレクション 東武鉄道20400型ベリーハッピートレイン4両セット 13,200
東武鉄道20400型ベリーハッピートレインは、2023年6月15日に栃木県が誕生して150年を迎えたことを記念し、車内外に栃木県農政部のキャラクター「いちごちゃん」や「いちごモンスター」等いちごの装飾をまとった車両を南栗橋~東武宇都宮・東武日光・新藤原間で運行を開始しました。また6月10日より東武宇都宮線の愛称を1年間限定で「いちご王国」ラインとし、東武宇都宮線の栃木~東武宇都宮間の駅名看板を「いちご王国」仕様に変更し、沿線を盛り上げています。これは、1968年から栃木県のいちご栽培、収穫量日本一を誇る「いちご王国」をPRするため、東武鉄道と栃木県が連携して実施しており、「いちご王国」ラインを印象づけるため、宇都宮線全12駅の看板を赤とピンクを基調としたいちごのイラストを施した「いちご王国」仕様とするほか、ベリーハッピートレインを期間中に運行するなど、東武宇都宮線はいちご一色となっています。 東武鉄道株式会社商品化許諾済

鉄道コレクション 富山地方鉄道0600形電車(LRT) 0608号車 3,850
富山地方鉄道軌道線は、富山駅を中心に南北に渡り路線網を広げています。2020年3月21日には南北接続運転を開始し、富山市民の足として活躍しています。富山ライトレール時代に8編成が導入されたTLR0600形は、富山地方鉄道との事業統合に伴い、ポートラムの愛称を継承しつつ形式名は富山地方鉄道0600形に変更されました。0608号車はポートラム増備車に当たる8番目の車両で、シルバーの車体帯色が採用されています。富山鉄道株式会社商品化許諾済

鉄道コレクション 国鉄32系身延線2両セットC 5,060
身延線は旧富士身延鉄道を前身とする国鉄(現JR東海)の路線で、静岡県富士市の富士駅と山梨県甲府市の甲府駅を結んでいます。国有化前に建設された狭小トンネルをそのまま電化したため、当路線に入線できる車両には車高の制限があり、主に800番代が付番されたいわゆる「低屋根車」が活躍しました。32系は横須賀線向けに製造された車両で、後継車の投入に伴い飯田線、身延線に転用されました。転用にあたり、中間付随車の制御車化、身延線向けの電動車は全長にわたり屋根を低屋根化し、大きく印象が変わっています。本製品ではモハ32を元とする低屋根が特徴的なクモハ14形800番代とサハ改造のクハ47を組み合わせた2両セットとし、セットCとセットDではそれぞれ前面形状が異なる車両をセレクトしています。各セットを組合せた4両編成や、車両を組み替えた2両編成など、旧型国電ならではの自由度のある編成をお楽しみください。

鉄道コレクション 国鉄32系身延線2両セットD 5,060
身延線は旧富士身延鉄道を前身とする国鉄(現JR東海)の路線で、静岡県富士市の富士駅と山梨県甲府市の甲府駅を結んでいます。国有化前に建設された狭小トンネルをそのまま電化したため、当路線に入線できる車両には車高の制限があり、主に800番代が付番されたいわゆる「低屋根車」が活躍しました。32系は横須賀線向けに製造された車両で、後継車の投入に伴い飯田線、身延線に転用されました。転用にあたり、中間付随車の制御車化、身延線向けの電動車は全長にわたり屋根を低屋根化し、大きく印象が変わっています。本製品ではモハ32を元とする低屋根が特徴的なクモハ14形800番代とサハ改造のクハ47を組み合わせた2両セットとし、セットCとセットDではそれぞれ前面形状が異なる車両をセレクトしています。各セットを組合せた4両編成や、車両を組み替えた2両編成など、旧型国電ならではの自由度のある編成をお楽しみください。

鉄道コレクション 富山地方鉄道軌道線デ7000形 7016号車 3,300
富山地方鉄道軌道線は、2020年3月21日に南北接続運転を開始し富山駅を中心に路面電車の路線網を拡大しました。南北全線の直通運転と全線均一運賃の導入で利便性が向上し、富山市民の生活の足として親しまれています。デ7000形は1960年製造の最古参車両です。広告車やイベント車両の塗装が各車に施され、現在でも10編成が活躍しています。7016号車は軌道線車両の標準塗装で運用されています。 富山鉄道株式会社商品化許諾済

ザ・バスコレクション 西鉄バススペシャル 1,650
ザ・バスコレクションのブラインドパッケージシリーズ1つの事業者に特化した特別企画は、西鉄バスグループを一堂に集めたセットが登場します!かつて活躍していた今でも根強い人気のある市内急行色(通称青バス)をはじめ、西工58MCや電車代替色の中型ロング車、現役で活躍する西工96MCやいすゞエルガ、日野レインボーⅡ、三菱ふそうエアロスターが登場。また今回のスペシャル版では西工B型高速車を新規で作成致しました。過去に発売した各商品から、現在発売中の「わたしの街バスコレクション」等まで幅広く楽しめるアイテムです。是非ご期待ください!!西日本鉄道株式会社・西鉄バス北九州株式会社商品化許諾申請済

ザ・バスコレクション スカニア アストロメガTDX24 JRバススペシャル 3,300
ザ・バスコレクション発売開始20周年記念企画!ブラインドパッケージでスカニア アストロメガTDX24が登場します。
今回はジェイアールバスグループ6社に特化した内容で製品化。東京・名古屋・大阪・出雲・高知を中心に全国で活躍するスカニア アストロメガTDX24の姿を是非お楽しみ下さい!※シークレットはありません。 ジェイアールバス関東株式会社・ジェイアール東海バス株式会社・西日本ジェイアールバス株式会社中国ジェイアールバス株式会社・ジェイアール四国バス株式会社・ジェイアールバステック株式会社商品化許諾済(ラインナップ順)

ザ・バスコレクション80 <JH051>全国バス80三重交通 4,400
全国バスコレ80シリーズから三重交通のいすゞエルガミオが登場します 三重交通は三重県津市に本社を置く路線バス事業や観光バス事業を運営する事業者です 同社の路線バス車両はボンネットバスの時代から白地に緑の帯が入った外観デザインとなっており、現在活躍しているノンステップバスなどの新型車両でも同様のデザインが継承されています 製品では桑名駅や大山田団地、陽だまりの丘などを結ぶ桑名市内の路線で活躍する桑名営業所に所属の3032号車を再現いたします 三重交通株式会社商品化許諾済・いすゞ自動車株式会社商品化許諾済

コメントを残す